#topicpath #norelated *Commodity Logistics Software MK2 [#p6c801ba] #contents **概要 [#a499dbed] - [[公式スレッド>http://forum.egosoft.com/viewtopic.php?t=221815]] 特徴 - 様々なパイロットを乗せられる ~"Commercial Agent"・"Commodity Logistics Software" 等と根っこの部分が一緒(Lucikes Script Collection)なので、パイロットデーター等が共通です。 - その他いろいろ調整可能。 *** 導入 [#m78be92c] ~Security and Rescue Service を導入するには、当 MOD 以外に以下のものが必要です。 - [[Lucikes Script Collection>Mods/Lucikes Script Collection]] ~この中の ''Befehlsbibliothek "Libraries"'' が必要です。&br; CLS やら使ってる人は多分入ってると思うのですが、時々新しくなってるので最新版を入れましょう。&br; と言うか、このアーカイブの中に EST やら CLS いろいろ一纏めで入ってます。&br; ファイル名がドイツ語で悩むところですが・・・・・・。 導入方法 + ''t'' と ''scripts'' をそのまま X3TC をインストールしたディレクトリ(Ex. C:\Program Files\Egosoft\X3 - Terran Conflict)にコピーします。 + X3TC を起動して、MOD起動のための[[おまじない>Tips/Terms#Thereshallbewings]]をします。 (Bonus Package を導入した場合は上記の手順は不要です。 ただし、しつこいですが Befehlsbibliothek "Libraries" を含めてすべて古いバージョンです。) これで完了です。&br; MOD起動のおまじないは、今プレイ中のものに関して言えば、以前一度でもやった事が有るのなら、再度行う必要はありません。 ** 解説 [#s53bf3a7] *** 使ってみよう [#hedf9066] *** パイロット情報 [#d2d5a888] - ランキング -- Apprentice ~1箇所の "supplier" から1つの製品を集めることができ、3箇所の "consumers" にそれを配達します。&br; (Equipment Dock と Trading Station を指定出来ません)&br; Apprentice は、試用期間中で給料を受け取りません。 -- Courier ~2箇所の "supplier" から2つの製品を集めることができ、5箇所の "consumers" にそれを配達します。&br; さらに、Equipment Dock および Trading Station で仕事ができます。&br; 輸送任務完了後、[[Mizura>Tips/Terms#Mizura]] 当たり10 Cr. の報酬を受け取ります。 -- Supplier ~3箇所の "supplier" から3つの製品を集めることができ、5箇所の "consumers" にそれを配達します。&br; TLを対象に加えることが出来るようになります。&br; 可能であれば "Fighter Drone" を購入するでしょう。&br; 輸送任務完了後、Mizura 当たり15 Cr. の報酬を受け取ります。 -- Cargo Messenger ~ 輸送任務完了後、Mizura 当たり30 Cr. の報酬を受け取ります。 -- Forwarding Agent ~ 輸送任務完了後、Mizura 当たり35 Cr. の報酬を受け取ります。 -- Logistician ~ 船体の状況を確認して、必要で有れば Shipyard で船を修理します。&br; 輸送任務完了後、Mizura 当たり40 Cr. の報酬を受け取ります。 *** 詳細設定 [#c457c9f9] - Pilot settings -- Delete account information ~今表示されているパイロットへの支払い情報が初期化されます。 -- Take trainings ~パイロットの活動期間に応じて訓練が促進されます。&br; -- Pilot salary ~パイロットの給料を、Homebase から支払うか、あなたの所持金から支払うかを設定します。&br; どちらの場合も支払い不能に陥った場合、パイロットは仕事を停止します。&br; ランクが上がれば当然給料も高くなります。 -- Fire pilot ~パイロットを解雇します。 -- Reassign pilot ~現在のパイロットに、新たに艦を割り当てます。 -- Restore defaults ~設定を初期化します。 - Jump Drive settings ~Jump Drive 使用に関する各種設定。&br; (Cargo Messenger 以上) - Special equipment ~使って欲しい Fighter Drone を設定します。&br; (Supplier 以上) - Automatic Naming ~CLS 稼動時に船の名前を少し加工します。&br; 筆者おすすめなのは Variant1 で、次のようになります。 ~CLS Mercury A (最後のAと言うのはランキングの "Apprentice" の事です) - Configure reports - The Data storage ~設定の保存・読み込み等を行います。&br; テンプレートのような設定を保存して、それを各船で読み込む事で設定の手間を軽減出来ます。 - Restore defaults ~すべての設定を初期化します。 ** 使用例 [#i6009e0a] ** コメント [#c9121f4e] #pcomment(,20,below)