#topicpath
#norelated

* 翻訳作業ガイド [#i00eaf52]

#contents

** はじめに [#u51beeb6]

本拠地はスペコンシム総合Wiki[[Stardog's Nest>http://stardogs.netgamers.jp/]]の[[日本語化プロジェクトページ>http://stardogs.netgamers.jp/index.php?X%20Series%2FX3%20-%20Reunion%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD]]です。~
Webアプリケーションを使用した共同作業体制を取っており、誰でも日本語化作業に参加できます。~

** X3TranslationEditorについて [#u82dc43e]

[[X3TranslationEditor>http://jawa.dip.jp/X3TranslationEditor/]](以下X3TE)はX3の日本語化のために開発された専用のWebアプリケーションです。~
匿名で参加でき、''過去の編集内容を全て保持する構造になっているため気軽に編集できる''のが特徴です。~
自分の作業内容に自信がない場合は翻訳完了のフラグを立てない事で他の編集者にその意志を示すこともできます。

** X3TE操作マニュアル [#ha11e2f8]

X3TEによる翻訳作業の流れを簡単に解説します。

*** カテゴリの選択 [#i96ba12e]

&ref{x3te_mn1.png};

:作業選択(1)|
翻訳の場合は内容の編集ですので'''Data Edit'''を押します。~
(この時点では'''Data Edit'''より下の行は表示されていません)
:言語選択(2)|
作業を選択すると言語選択のメニューが表示されます。~
今は一つしかないのでそのまま'''Select'''を押します。~
(この時点ではプルダウンメニューより下の行は表示されていません)
:カテゴリ一覧|
言語を選択すると文章のカテゴリ一覧が表示されます。
:作業進行度|
(3)で示した列にはそのカテゴリに登録されている文章の総数と翻訳済みの文章の数が表示されます。~
右が総数、左が翻訳済みの数です。~
:カテゴリ選択(4)|
編集したいカテゴリの行の'''EditPage'''を押すとカテゴリ画面に入ります。

*** 文章の選択 [#s64aa7c5]

カテゴリ画面の先頭に表示される表はカテゴリに関する内容を扱うもので、通常の翻訳作業には関係ありませんのでスルーしましょう。

&ref{x3te_mn2.png};

表の下にはカテゴリ内の文章の一覧が表示されます。

&ref{x3te_mn3.png};

:翻訳済フラグ(5)|
'''Complete'''の列のチェックボックスにチェックが入っている文章はその文章の訳者が決定稿として登録しているものです。~
通常は編集する必要はありませんが、系統の近い文章では体裁を統一した方がいい場合もあるかも知れません。
:文章選択(6)|
翻訳する文章の行の'''EditT'''を押すと文章編集画面に入ります。

*** 文章の編集 [#nafb77bb]

&ref{x3te_mn4.png};

:訳文入力欄(7)|
ここに翻訳後の文章を入力します。~
なお表現の揺らぎ等を排除するために[[ガイドライン>http://stardogs.netgamers.jp/index.php?X%20Series%2FX3%20-%20Reunion%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%2F%CB%DD%CC%F5#content_1_0]]が定められています。''編集前に必ず目を通して下さい''。
:翻訳済フラグチェックボックス(8)|
編集内容に不安がある場合や他の人に(明示的に)内容をチェックしてもらいたい場合はチェックしないでおきます。
:編集内容確定(9)|
このボタンを押すと編集内容を送信し、データベースに登録します。~
''以前の状態にいつでもロールバックできるため内容に自信がなくても大丈夫です''。
:過去の編集内容の参照|
これまでに行われた全ての変更を参照する事ができます。~
(10)のプルダウンメニューから編集日時を選択し、(11)のボタンを押すと下のテキストボックスに読み込まれます。~
なおここまでの操作では一切編集は行われません。~
表示された内容にロールバックさせる場合は読み込んだ文章を(7)の入力欄にコピペした上で編集内容を確定する必要があります。


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.